2020/05/01(金)
腰痛を解消する立ちながらできるストレッチ!
カテゴリー:腰痛 ストレッチ, 腰痛 セルフケア, 腰痛 体操, 腰痛 解消, 腰痛原因
こんにちは!
愛知県一宮市で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 かずま整体院
院長の岡本一馬です。
腰の痛みは
股関節の前側の筋肉(大腿四頭筋)と
側面の(大腿筋張筋)が
硬くなる事で腰が痛くなります。
それにより股関節が硬いと
前腿の筋肉が骨盤を引っ張ってしまい
いわゆる反り腰の状態になっています。
膝をついて股関節を伸ばすストレッチをすると痛い方や
お仕事中に少しでも股関節のストレッチ行いたい方には
オススメです。
今回はその前腿の大腿四頭筋と
側面の大腿筋膜張筋を立ちながらできるストレッチを
紹介します。
ぜひご覧ください^ ^
⬇︎⬇︎⬇︎
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
産後の腰痛
諦めないでください!
かずま整体院
岡本一馬